一昨日ジムに行きました。
スタジオクラスの最前列でクリスマスツリー(の着ぐるみを着た常連のおじさん)やトナカイたち(のカチューシャを付けた常連のお姉さま方)がエアロビクスしているのを見て、クリスマスを感じたヤマダです。

話は変わって。
ヤマダは今年に入って間もない頃から心臓付近の痛みに悩まされております。
ギューッと締め付けられる感じでとにかく苦しい…
朝の起床時が一番ひどくて、お昼ごろにはあまり気にならなくなってる感じ。
元々寝起きが良いほうではない上に、最近ではこの痛みまで加わって朝の気分は最悪です。
その症状が出はじめた頃は仕事がとても忙しく、日を跨ぐか跨がないかという時間まで毎日残業が続いていました。
どうせ仕事のストレスだろうよ…
気にはなりつつも、病院に行く時間も取れないのでそのまま放置しておりました。

7月に会社を辞めて以降は症状に悩まされることがほとんどなくなり、やっぱりストレスだったんだと確信。
と思いきや1か月程前から痛み再発。
今朝なんて起きてからしばらく経ってもずっと痛いのなんのって💦
そういえば今年健康診断してなかったよな…
まさか不整脈?狭心症?
色んな想像が頭を駆け巡ります。
今までさんざん放置してきたくせに突然心配になるヤマダ。
こうなると居てもたってもいられません。
すぐに近所の総合病院に駆け込みました。
土曜日で当番医の先生しかいませんでしたが、幸運なことに心臓専門のお医者様でした。
今日は詳しい検査はできないとのことで、ひとまず心電図だけ撮ってもらうことに。
そして先生の診断は。
「ヤマダさん、とってもきれいな心電図ですよぉ~!!」

心臓音も全く異常ないそうです。
過去に撮ったレントゲンを見る限り、私の背骨はほんの少し歪みがあるそうで。
その歪みがある部分がちょうど胸のあたりなんだそう。
それが影響して神経痛になっている可能性があるかも?との先生の見解。
寝る姿勢や枕、マットレスを変えたら効果があるかもとアドバイスを受けました。
よくよく考えたら背骨の歪みだなんてすごく恐ろしくないですか?
レントゲン撮ったの結構前だった気がするんだけど、ここ1年で痛みが出てきたってことは歪みがひどくなっているのかしら??
このまま痛みが続くようなら整形外科に行って調べてもらおうと思ってます💦
痛み自体が治まったわけではないけど、ひとまず心臓の疾病ではなさそうでほんの少しだけホッとしたクリスマスイブの夜なのでした~。
ブログ村に登録してみました。
良ろしければ応援よろしくお願いします。

にほんブログ村